レガシーはミラクルで
12時
0-2→1-2→1-3→2-3
17時
0-1→1-1→1-2

ミラクル使ってると勝っても負けても自分下手だなという自問自答の時間(笑)
ミスが全くなくなるまで使い込まないと勝てないのはわかるけど、心が折れるのが先か、デッキを使いこなすのが先かといったところ

モダンはバントエルドラージで
bye→2-0→2-1



1R デスタク
先手
○☓☓
1R 相手2マリ
自分のゲームメイクやサイドプランの拭いきれないふんわり感(笑)


2R URスニーク
☓○☓
後手
1R 対フェアデッキキープ
3R 相殺コマ→SnTでもスニークでもなんでも来いって思ってたら、突然の硫黄の精霊。一体さばくのに手こずってからのおかわり硫黄の精霊でライフ削りきられるやつ(笑)
まだ三人衆2、SCM1、メンター2、ジェイス2あるから対抗策は色々あったんですが見つからずあと一息のところで押し込まれてgg


3R URスニーク
後手
1R 相手の2ターン目SnT→こちらFOW→相手FOW餌からのFOW→江村着地→ほぼほぼ負けだったけど、ドロソで全力でカラカス探したらたまたま見つかったのでゲームになる
2R自分1マリ


4R エルドラージ のぶおの部屋の人
後手
☓☓
やはり本場の人は、サイドプラン、プレイングともにしっかりしていて強いなと思いました
フリプしばらく付き合ってもらえたので、少しはふんわり感改善されたかも?


5R The Gate
先手
○○



17時の部
1R 白単エルドラージ
後手
☓☓
1R 自分1マリ
やはり拭いきれないふんわり感(笑)


2R ANT
後手
○○
相手の方、サイドプランは孤独の都、ザンディットみたいな速度特化プランの割にはサイド後にダクリ1抜いてたり、対ミラクルのサイドプランがふんわりしてたので、系統だって伝えておきました(^o^)



3R UWb エスパー石鍛冶
後手
☓☓
1R 自分1マリ
2R 土地1ドロソ×2でキープしたら土地詰まって負けるやつ。あと、以前のぶさんにBTB1は入れたほうがいーよって言われてたのに、基本地形多めのオールドエスパーだからって理由で入れなかったらアカデミールインにわからされるやつ




20時
1R 悲しのbye

2R ジェスカイコントロール
先手
○○
1g クロックがあまりめくれなくて盤面には希望を溺れさせるもの1とかノーブル+作り変えるもの1または空中生成エルドラージみたいな状況を作りクロックを小出しにしていく作戦(毎ターン3点クロックずつ詰めていき、相手にナヒリなどの大アクション取られたらスマッシャーで打開する作戦)→途中青コマをScM込みで5回ぐらいキャストされて、きついなーと思っているも何とか削りきって勝ち
2g 自分1マリ、寺院、フェッチ1、GWダメラン1、RiP2、頑強な否認1みたいなハンドでキープ。肉ないけどもう一回マリガンして土地詰まる方が良くないかと思ってキープしたら、7ターン目ぐらいまで肉引かず土地ばかり吸い付いてくる→ちなみにRiPは全部カウンターされるやつ(笑)時間の都合があるから投了しても良かったんだけど、相手も脅威を引けないみたいだったから、丁寧にプレイしていき、相手のUWミシュラを3か4体ぐらいまで除去って何とか辛勝


3R WBヒューマン
後手
○☓☓
2R 土地詰まり→エイブン+幽霊街コンボや地盤の際みたいなので、コントロールされ負け
3R 土地詰まり気味だったけど、ライフは0にならない程度に吸わせて、エイブンは徹底ケア。相手のキテオンとその他、1マナ1体と2マナ1体でアタックされたところで、アタック後に爆薬x=1を起動したのがミス。まずキテオンの3マナで破壊されない能力を忘れていたのと、アタック前起動なら破壊不能を付与されても裏返らなかったやつ。そのミスが原因で1ターン早く負けてしまうのが確定するため、相手のハンドに除去一本あれば確定負けだけど、苦し紛れの崇拝キャストして、まさかの崇拝の方が割られて負け(あと1枚カード引けてそれが土地ならスラーグ牙キャストできたのでワンチャンあったかもしれない)
こういうミスはなくしていきたいですね。




コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索